Ninja Forms
Ninja Forms は Wordpress のプラグイン。 問い合わせフォームを作るためのもの。
Ninja Forms Conditional Logic Addon
Ninja Forms Conditional Logic Addon は Ninja Form の Addon。
問い合わせフォームの一部選択状態によって、表示・非表示の切り替えや、 アクションを変更したい等の動的操作をするためのアドオン。
注意事項
マルチバイト文字を使う場合は、次の点に注意すること。
- フィールドキーの先頭に ASCII を入力しないといけない(理由は謎。ラベルに ASCII を設定する場合にこのような動作となる)
- ASCII を入力しなかった場合は、Conditional Logic Addon で設定した動作が実行されない
- Ninja Form で、一度「値」を変更したら、conditional logic の条件(値が~となった場合の値)が消失するので選択しなおす必要がある
その他、問い合わせフォームとして利用するために次の設定にするとよい。
- 各フィールドの「設定」の「値」は、問い合わせメール内に利用されるため、数字ではなくラベル名をそのまま利用する
- メール送信アクションには変数が使える。
- {fields_table} : 入力されたフォームデータ
- {all_fields_table} : 未入力含む全フォームデータ