関連ページ

cheat

仮想マシン一覧を表示する

virsh list [--all]

仮想マシンのメモリ割当量を表示する

virsh dommemstat <仮想マシン>

libvirt管理下のボリュームプールのリスト

virsh pool-list <ボリューム>

(応用編)全仮想マシンに関する情報を表示する

for domain in `virsh list | grep 'running\|stop' | awk '{ print $2 }'`; do virsh dominfo $domain; done

コンソールを握る

virsh console <仮想マシン>

※コンソールを抜けるときは Ctrl+] を押す

現在利用中の仮想マシンをコピーして別の仮想マシンを立ち上げる

  • 仮想マシンのディスクがLVMを利用している場合
    1. コピー元の仮想マシンをシャットダウンする
    2. LVMでスナップショットを取る
    3. スナップショットしたLVを利用してvirt-installして、新仮想マシンを立ち上げる
  • 以下、実施例 (コピペ注意)
    sudo virsh shutdown <VM> sudo lvcreate -s -L2G -n <VM>-root-snap /dev/<HOST>/<VM>-root sudo virt-install --connect=qemu:///system --name=<VM>-snap --import \ --virt-type kvm --disk vol=<HOST>/<VM>-root-snap,bus=virtio \ --ram=4096 --vcpus=4 --network bridge=br0,model=virtio --network bridge=br1,model=virtio \ --os-type=linux --os-variant=ubuntuprecise --nographics --serial pty --autostart